セシカラ&せんじがら

日本全国どこに行っても、必ずスーパーマーケットに行き、

その地域独特のローカルフードはないかと、リサーチしているのだけれど、

今回は、宮崎県都城市で発見!!

「セシカラ」???

なんだか、美味しそうな揚げたオカキっぽい感じだけれど、

「煮込み・煮物・味噌汁に・・」と書いてあり、気になったので、ソク購入。

開けてみると、ますます旨そう!!

これは、 豚の皮からラードをとった後の残りかすということで、

袋には「40分煮込んでから、料理に使ってください」って書いてあるけれど、どうみてもこのまま食べれるよね。

鶏皮センベイならぬ豚皮センベイってことだわね。。。

 

と、勝手に、解釈してちょっとカジッてみたら、これがあんがい美味しい!

塩こしょうして、トースターでカリッとあぶったら、いいつまみになりそうよ!

 

しかし、それは正しい食べ方ではない様なので、

袋にかいてある通りに作ってみよ~~。

40分ゆでたら、こ~~んな感じで、コラーゲンぷるっぷる!♪

袋には、タケノコと一緒に煮るとおいしいと書いていたけれど、

なかったので、大根とコンニャクと一緒に炊きました!

味というか、食感は、コンニャクと油揚げの中間くらい???

 

ん~~個人的には、塩こしょうして、サッと焼いて食べる方が、

美味しい感じがするけれど…

でも、40分火を通さないと、食べちゃいかんもんなのかなあ^^???

 

気になったので、メーカーに電話をして聞いてみた。

 

私:セシカラって、そのまま食べてもいいんですか?

メーカーさん:食べられないことはないけれど、40分ゆでてタケノコと一緒に煮た方がおいしいですよ。

私:生で食べれないってことはないんですよね。

メーカーさん:ベトナムあたりでは、そのまま食べるようですけど、やはり40分ゆでてタケノコと一緒に煮た方がおいしいですよ。

私:これをアブって、塩コショウとかして食べる人っていますかね?

メーカーさん:聞いたことないですね。やはり、40分ゆでてタケノコと一緒に煮た方がおいしいですよ。

 

どうしようか。。。

やはりタケノコ買いに行こ。

でも、アブって塩コショウもやってみよ。

 

ところで、「セシカラ」というネーミングで、思いだすのが、広島の珍味、

一度食べると忘れられない味「せんじがら」

似てるね!

 

10年くらい前に発見した時は、ひっそり売られていたのだけれど、このところのローカルフードやB級グルメブームで、最近注目を浴びている。

 

 

こちらは、豚の胃(ガツ)を揚げたもので、そのままおつまみで食べるもの。

ちょっと固いけれど、いい味だわね。最近では、いろんなメーカーから、

せんじ揚げとか、せんじ肉とかいろいろ出ていま~す。


よく見ると、豚の胃だけでなく、砂ずりとかいろんなタイプがあった!

ところで、この「セシカラ」と「せんじがら」

どう考えても、語源は同じだろうと調べてみたら・・・

 

 

もともとは、「油かす」のことで、

「食肉の脂身や内臓などを鍋の中で加熱し、油脂を取り出した後の副産物」

なのだとか。。

 

煎った後、煎じた後の殻ということで

「煎じ殻」⇒「せんじがら」⇒「セシカラ」

って、ことみたい。。。

 

ということは、ネーミング的には、

「広島」⇒「宮崎」

ということなのかな???

 

 

いやぁ、日本のローカルフードは、まだまだ奥が深いねぇ。。。

次は、どこのスーパーマーケットに行こうかな??

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

かわべまゆみブログです。

ようこそおいでくださいました。

石州犬研究室HPはこちら!

山陰柴犬サニーHPはこちら!

全国に400頭しかいないワン
全国に400頭しかいないワン

夫婦の音楽活動のHPも見てね!

 

◎かわべまゆみへの◎

メッセージはこちらから