●Apple Store(アップルストア)表参道●

 

今回の東京ステイでは、アップルストアに行く事も、目的のひとつでした。
しかしながら、先日記載したオモテサンドウコーヒー以上に、アップルストア表参道は、これまたスタイリッシュ?で、敷居が高く入りずらい。。
私たちが着いた時には、入口には、ガードマンの人も立っていました!)

ということで、またまたオシャレなショップの前で、二の足を踏む、中山間地域より上京したばかりの中高年カップル。。


 

だいたい、なぜ今回、アップルストアに行く事になったかと言いますと、私の使っているiPhone 6 Plusにヒビがはいってしまい、その修理をするためだったのです。
修理の方法には「配送修理」と「持ち込み修理」があるのですが、「配送修理」だと送ったり、送られたりするのもめんどくさいので、持ち込んだ方が早かろう!と「持ち込み修理」を選びました。

でも、いちいち持ち込むのに「島根から東京まで」来るのは大変な訳ですが、なぜこうなったかといいますと・・・。

 

まず、アップルストア自体が大変少なく、全国に8店。そのうち、東京が3店。
私が住んでいる場所から、一番近いアップルストアは、大阪・心斎橋または福岡・天神なのです。

もちろん、直営でなく、アップル正規サービスプロバイダーの契約店でも、修理は可能です。
我が家から一番近い契約店は、広島のエディオンの中にあるのですが、問い合わせたところ、予約はできないし、在庫がその時にあるとも限らないと、言われたので、やはり直営店に行くのがベストだと、アップルストアに持ち込む事としました。

ただ、そのためだけに、大阪や福岡に行くくらいなら、複数の目的で東京に行く方が良いと思い、今回、表参道店を選んだ次第です。


 

ま、「選んだ次第」とか言っても、これまた予約も大変でした。。。
予約は一週間前からの受付で「ネット予約」と「電話予約」があるのですが、ネットの場合ですと、深夜12:00過ぎの、日にちが変わった時点から。
電話だと、営業時間がスタートする午前10時から。

とっても人気だから、予約はすぐにうまってしまうので、がんばって日にち変わるまで、待ちました。
深夜12時過ぎて、ソッコー、ネット予約!!!
ふだんなら、いい感じで酔っぱらっているか、いい感じで酔っぱらってバクスイしている時間帯ですが、この日はキモチ酒量を控えて、気合い入れて臨みました。
(だって、ホテルも新幹線も予約してるのに、こっちが取れなかったら、ワヤですわ…)


 

そうです。
そこまで、気合いを入れて迎えたこの日。この時。この機会。

ここで、びびって帰る訳には行きません。
さすがに夫も
「本当にはいるん?やめとこ」
とはいいません。



何より、予約しているのですから、堂々と入れます!!
と、気持ちをふるいたたせて、入ります!!
・・・・・・
入った!!

 

広いっ!!
見渡す限り、Apple製品がズラーリと並んだ、クールでスマートなショールーム。

修理の相談窓口は???・・・と、
受付のような、窓口のような、カウンターのような、レジのような場所を探すがナイ!
ここは、ショールームだけ、修理の受付は、別フロアだな!


と、見たところ中央に、地階へ向かう大きなラセン階段を発見!!
おそるおそる近寄ってみると、下には人がたくさんいる様子。
このラセン階段を降りるしかない。



余談ですが、田舎暮らしの中高年は、あまり階段を上り下りすることがありません。
(私だけかもしれません。たまに我が家の2階に行くくらい)
だから、最近ちょっと階段が苦手なのです。。


 

しかもこの階段は、足元がスリガラスみたいな感じで、一段ごとの高さもあり、幅もあり、大きくて、ラセン状で・・・。
コエーッ・・・。

夫をツエ変わりにしようと思ったら、「このオバサンとは、他人ですぅ」みたいな感じで、サッサと降りて行くしまつ。。。
チッ!ひとりじゃ、オモテサンドウコーヒーどころか、洋服の青山にも、はいれんくせに。。。

と、ブツブツいいながら、なんとか自力で地下におりました。
そして、またまた探す。
受付のような、窓口のような、カウンターのような、レジのようなもの・・・。

ここにも、ナイ!


ここで、ウロタエル・・・
なーんてことはありません。
体力は、中高年ですが、頭はまだまだシャープです。

なるほどね、そういうことね、最近はこんなシステムなのね。
受付も、レジも、カウンターも、窓口もない。
スマートじゃな〜い。
要は、人ね!

と、スタッフの人を見つけて、用件を告げました。
すると、iPad(スタッフ全員iPad持っています)で、すぐに予約を確認し、そのあたりの大きなテーブルの空いているところに案内されました。


 

スタッフの方(以下ス):今日は、どうしたのですか?

私:iphoneのガラスにヒビが入ったので…。(と、iphoneを見せる)

ス:まあ、おケガしませんでしたか?(と、iphoneを見る)
えっ?これガードしているガラスフイルムにキズがついているだけでは…。

:えっ?そうですか?(うそっ!そんなハズは…)

:ちょっと確認してきます。(と、iphone持って、バックヤードへ)

〜数分後〜

:やはり、ガラスフイルムの傷でした。(と、ピカピカにきれいになったiphoneを渡してくれる)

夫:(あきれた顔…)

:わ!すごい。きれい!(あたりまえ。。「で、おいくらですか?」と聞くのも白々しい。フイルムはがしただけなのに・・・)

:他には、何か気になる事はありませんか?
(そういわれて、もう一つ用があった事を思い出す私。それは、今回たまたま家から持ってきたiphoneの充電コードの調子が悪かったので、見てもらおうと持参していたこと。このままでは修理費もかかりそうにないので、せめてコードくらい買わないと申し訳ない)

:これなんですが、充電コードの調子が悪くて、使えないのなら買おうかと・・・。

:見てみましょう。(と、テキパキとその場でチェック。この大型テーブルには、コンセントとか装備されているようです)

:故障ですね。でも、まだiphone6が出て一年たっていませんし、河部さんは、AppleCare+(保証期間延長サービス)にも入ってらっしゃいますし、無料で交換させて頂きます。

:あ、そうですか。(と、いいつつ内心、アチャ〜〜)

:はいどうぞ(バックヤードから、新品のコード持ってきてくれて渡してくれました…)

(このまま帰るのも申し訳ないので、何か買おうと思い)カバーを買おうと思うのですが・・・。

:それではご案内します。(と、物販コーナーへ案内してくれる)こちらです。グッズ担当のスタッフと変わりますので、こちらでお待ちください。

:はい。(すでにカバーは、いくつか持っているが、純正でないので、この際購入する事とする。夫と二人、グッズいろいろ見ていると、別のスタッフ登場)

:お決まりですか?

:iPhone 6 Plusのバンパータイプ(ワクだけのもの)ありますか?

:iPhone 6 Plusには、バンパータイプはないんですよ。

(と、言われて思い出す。そうだった、だから、純正ではないのを買ったのだった。しかし、ここで何も買わないのも申し訳ないし、何を買うか迷って、スタッフの人を煩わせたくないので、とりあえず目の前にあった白いカバーにソク決めて)これお願いします。(と、渡す)

:はい

:カードでいいですか?

:もちろん。(と、その場でiPadについたクレジットカードリーダーで読み込み、iPadに直接、指でサインをして支払終了。まさに人間レジ。その場で、商品を受け取りショッピング完了!)



・・・・いやぁ、なるほどね。
人そのものが、動くカウンターで、窓口で、レジなのね。

これまで、他のアップルストアには行った事があるけれど、普通にauとかdocomoみたいに、カウンターがあって向こう側にスタッフがいてという感じだったけれど、表参道はこんな感じなのね。

後で、調べたら、アップルストアの中でも、去年(2014)オープンしたばかりの、最新式のお店のようでした。

いやあ、勉強になりました!
買い物のシステムやスタイルもこれから変わっていくことでしょう。
ちなみに「専用のアプリさえあれば、スタッフがいなくても、自分で商品のバーコードをスキャンして詳細を調べることができたり、そのままアプリ内課金で清算することもできる」とのことです。。。。????




さて、お買い物も終えたところで、上のショールームでアップル製品でもじっくり見ようかな〜なんて行ったのですが・・・。

確かに、オシャレなショールームですが、よくよく考えると、ここにあるほとんどのもの、iPhoneもiPadもMacBook AirもMacBook ProもiMacもApple TVも、すべて石見の我が家にあるものばかり。
つまり、見慣れたものばかり!

と思えば、ビビることもないわね!

(よくいうわ・・)


それにしても、あれだけ苦労して、いろいろ調べて、予約取ったり、ここまで来たのに、フイルムの傷だったとは・・。

情けない。。。
とてもお恥ずかしい限り!
とほほ。

ということで、アップルストアを出た後は、表参道ヒルズをプラプラして、宿泊中の東急ステイ青山プレミアに歩いて戻りました。


 

ちなみに、オモテサンドウコーヒーから、アップルストア表参道までは、
わずか徒歩5分!





こんな田舎な感じから・・・・こんなNYな感じまで

わずか369メートル!


東京は、やっぱりいろいろあって、面白いです。

その間に、新潟県のアンテナショップ

「表参道・新潟館 ネスパス」もあります。

(いい場所にありますネ!)

 

 

なんか、すごく長くなりました。。。

最後まで、ありがとうございます!!

 


 

こんにちは!

かわべまゆみブログです。

ようこそおいでくださいました。

石州犬研究室HPはこちら!

山陰柴犬サニーHPはこちら!

全国に400頭しかいないワン
全国に400頭しかいないワン

夫婦の音楽活動のHPも見てね!

 

◎かわべまゆみへの◎

メッセージはこちらから