2003年

12月

2003-12-27
あーもうすぐ来年だぁ
あと残すところ今年も100時間くらいになりました。正月支度やら大掃除やらいろいろと忙しいこのごろです。
2003-12-15
雪やこんこ~ん♪

もう、あっという間に来年がやってきます。やらなければならない事が山積みで毎日が追い立てられるようです・・。お天気も雪やアラレがふってようやく冬本番という感じですね。 
雪はきれいだからたくさんふって欲しいような、運転が怖いからふって欲しくないような複雑なきもちです。。。桜江町に来た頃は、雪が降ると、うれしくてう れしくて犬みたいに走り回ったり、深夜に雪だるま作ったり、ぶるぶる震えながら雪見酒飲んだりしてたのに・・・。4度目の冬、ちょっと石見人になったか も。それにしても寒~~~早く帰って夫とアツカン呑もぉっと♪(何といわれようと夫ネタ) 
※写真は2年前に作った雪だるまです。残念ながらまだこんなにふっていません

 

▲上に戻る

2003-12-05
アイラブピース♪
今日は夫と映画を見にデート♪ 
というとラブラブみたいですが、石見銀山を舞台にした映画なので、お互いに仕事の参考というか勉強ですな。しかもコミセンだし。 
三浦ばんきんやさんがこの日記を見て「真弓さんは、そうとう安男さんに惚れてるな~」と、言われてしまいましたが「そうとう惚れてるのは、夫の方でんがな」と、言っておきました。 
ま、この日記に夫ネタが多いのは、いつも夕方に書き込むことが多いからです。もう、暗くなると晩酌待機モードに入ってしまうため、頭の中は、今夜の「食べ物と飲み物と晩酌タイムの過ごし方」プランでいっぱいになる訳です。 
でも、ちゃんと明るいうちは、夫の事も飲食のことも忘れてばりばり働いていまっせ~。
2003-12-02
あなたの隣に誰かいる…
おかげさまで昨日は夫とお食事に行くことができました♪ 
桜江町内の「梅の家」さんと「マコ」というお店です。「梅の家」さんは、とっても和食が美味しくてよく行きます。昨日は「のどぐろの煮付」「ぼっこのから 揚げ」「ハマグリの酒蒸し」「手羽先」「お寿司」などを頂きました。おいしかった~。でも、夫はシャイ?なので、我が家での晩酌の時はハイテンションです が、外では「クールな夫」を演じあまり面白くありません。 
さて、本日は私の最近の楽しみのひとつ「あなたの隣に誰かいる」という番組があります。すんごい怖くて面白くてちょっとはまっています。でも、怖いから一 人では見ることができません。夜9時からなので、夫がいないことが多く、そんな時はスタッフの坂井とら君に来てもらって二人で見ています。でも、今日は、 夫が9時までに帰ってくるので一緒にこのすんごい怖い番組を見ることができます♪♪一緒におなべでもつつきながらお酒を飲みつつ面白いテレビ~うれしい な~楽しみだな~♪♪♪♪ 
(こんな事くらいで幸せを感じる私は、ちょっと頭が弱いかもしれません)
2003-12-01
あーおなかがすきました…
今日は月刊しまねiwamiマガジンも無事にアップし、一日よく働きました。朝ごはん抜き、お昼は石やんからもらったカップヌードルカレーのみで、今ふら ふら倒れそうなくらいです。そこで、今夜は写真の石見町の石州庵に夫とイノシシ肉を食べに行きたいのですが、夫が忙しく無理なようです。それならせめて、 旭町のスッポンラーメンでスッポン鍋とスッポンの肝を食べに行きたいのですが…それも難しい。。。今夜は早く夫とお酒が飲みたいのに夫はいつも遅いので す。あーおなかがすいてたまりません。 
◎写真は石州庵の「イノシシ肉の心臓の刺身」です。目の毒…

11月

2003-11-30
3日坊主になりませんよう・・・

今日から日記をつけることにしました。何度日記をつけようとして挫折したことでしょうか…今度こそは、今度こそはと思いつつ。 
関係ありませんが、写真はごらんの通りおばかな夫婦です。人からはあきれられますが、毎日夫に会うのが楽しみなくらい、とっても仲の良い私たちです。 
今日も帰って夫と晩酌♪今日は何を食べよっかなー呑もうかなーお話しようかなーるんるん♪♪(気のせいか夫の目は宙をただよっています・・・)

 

※※2003~11月30日より後は、「ふるさと.net」日記より引っ越し(2012.12.8)

※※↓↓↓までは、初めて作ったホームページに掲載、以後、イチゴのサイトに引っ越したのを、再度引っ越し。(2012.2.8)

 

▲上に戻る

11月1日 桜江→鹿児島

国土交通省の地域振興アドバイザーとして、鹿児島県大口市へ2度目の訪問です。同じ分科会の皆さんともすっかり顔なじみで楽しい時間を過ごせました。分科 会では、大口市の新しい特産品を一緒に開発しているのですが、皆さん本当に熱心でいい商品がむうすぐ産まれそうです!!
夜は、懇親会でおいしいお料理と焼酎をたっぷりと頂きました。水がおいしいから食べ物がほんとに美味しい。。焼酎もおいしい♪♪

11月2日 鹿児島→桜江

午前中は、分科会と全体の報告会。「地域振興アドバイザー」初心者の私が、たかだか1泊2日という短い時間でどれだけ、皆様のお役にたてるのかといつも思ってしまいます。
でも、皆さんは本当によくしてくださり、手作りのケチャップやお醤油やたれやジュースなどいろんなものを、味見してくださいと渡してくださいます。
また、申し訳ないことに、帰りにはあの幻の焼酎『伊佐美』を何本も…。
あぁもったいなさ過ぎるぅ。
もっともっと大口のお役にたちたいと誓いも新たに!
※ところで、例の33人乗りのコミューターにまた乗ったのですが、帰りが揺れて揺れて揺れて、びびりまくりました。一緒に乗っていたご婦人が「私は何十回もこの飛行機に乗ったけど今日のように揺れたのははじめて」と行っておられたほど。
あ~こわかった。今度は陸路にしようかな。

11月19日 桜江→東京

今回は、東京に用があった訳では無く八戸で開催されるシンポジウムに参加するために立ち寄りました。広島から青森に直行の飛行機が無いので、広島→東京(飛行機)、東京→八戸(東北新幹線)というコースにした訳です。
今回は、夫もめったにとれないお休みをとり同行♪夫と一緒だと3倍楽しい旅になります♪♪(どうし私たち夫婦ってこんなに仲良しさんなんだろうか。。)
東京では、いつもの美容院といつものホテルメッツ。私はヘアカラー&カット&トリートメント(お目当てのイケメン美容師はお休みでした!)夫はスキャルプケア初体験。
前にこの美容院で「スキャルプケア」してもらった時に「夫にも体験させたい」と思ったことが実現できました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
●9月12日の日記より抜粋
(前略)・・・この日は、カット&スキャルプケアを。頭皮の毛穴を洗浄するという「スキャルプケア」っちゅうのを初めてしてもらったんですが、ぃやあ感動 しました。カメラで自分の頭皮がばっちし見えるんですよねーーー。髪の毛などロープくらい太く見えるんです。しかもケア後には、しっかり毛穴が開いてると ころを見せてくれて、使用前、使用後が確認できます。もう、これは絶対、夫にすすめたいです。(よろこぶだろうなー)・・・(後略)

・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、その後渋谷の産土様「金王八幡宮」にご挨拶に行き、この日はいつもの「かつ吉」で東京の友達と一緒に飲みました。
やっぱ「かつ吉」は何度行ってもあきない。すばらしい。大人の居酒屋だ。メッツからも歩いて3分くらいだし。

11月20日 東京→八戸

朝早くから新幹線で八戸へ。実は、この日は中国新聞に連載中の「風ぐるま」原稿の〆切の日。しかし原稿はまだできていない。いやぁあせりました。本当はホ テルメッツで書き上げてメールで送ろうと思っていたのですが、ついつい「かつ吉」で盛り上がってしまい…。八戸でネットつなげるところ無かったらどうしよ うかとびびっていたんですが、あったんですね。しかも八戸駅構内、ADSLでケーブルも貸してくれて、しかも無料!
おかげさまで、無事に原稿も完成し、中国新聞さんにメール発信できました。
ところで、わざわざ八戸まで来たのは「第9回世界に開かれた地域づくり支援セミナー」に参加するため。今当社で構想中のある計画のためのリサーチも兼ねています。全国各地の住民の皆さんの様々な取り組みを伺い本当に勉強になりました。
2004年は浜田市に移転するし、これまでの倍くらいがんがん働こう!と思いを新たにいたしました。
ちなみに、この日は八戸のお隣、三沢市の「小牧温泉」泊。これはインターネットで調べたのですが、素晴らしい旅館・ホテルとして上位にランキングされてい たところ。せっかく青森まで行くのだから、温泉&ホテル業の夫の勉強になるようにとここにいたしました。感想は…ノーコメントです。

11月21日 八戸→東京→広島

本日はほとんど移動日。新幹線で東京へ、そのまま羽田へ、そして広島空港へ。
しかしここからは、桜江に帰らずに、この日の夜に講演を頼まれていた広島の「吉捨町」へ。先月、東京へ行ったときも帰りにそのまま高野町だったし、偶然とはいえ今回も同様のケースでした。
ところで吉捨町は、「きしゃ」でなく「きさ」と読むんですよね。「KISA」きれいないい響きです。桜江もそうだけれど、合併するとせっかくのいいネーミ ングが消えてしまうのは持ったない。いい名前は、行政区分の名称としてでなく「ブランド化」して使って生きたいですね。
さて、夜の講演会だったので終わってからそのまま吉舎のリゾート滞在施設「とみしの里」泊。

11月22日 広島→桜江

「ここは日の出が素晴らしい」と、地元の方に薦められていたので、珍しく早朝に起床しました。15分くらい山を登っていったのですが、雲が多く日の出の瞬 間は無理でしたが、雲と雲のすきまからちらっとお日様が!いい写真がとれたのですが、残念ながら消えてしまった…(泣)

11月28日 桜江→浜田

浜田なので、出張という感じではないのですが(しゅっちゅう日帰りしてますし)、もともとこの出張日記には「1泊以上」したものを掲載しているので、浜田に泊まったので、記載しないのも気持ち悪いので書き込みます。
というか、東京にいた時の感覚では、出張といえば「かなり遠くに行く」もので「泊まる」場合という印象があったのですが、こちらに来たら「とにかく町外に 行く」場合を出張っていうんですよね。特に役場の皆さん。はじめはちょっと違和感ありましたが、最近はなれました。


ところでこの日の「浜田出張」は、「全国観光研究学会2003」に参加するため。この中の「島根セッション」で、「外国人の目から見た石見の魅力と可能 性」というトークセッションのコーディネート役です。お相手は、ジェイク・デイビスさん、エレナ・ケインさん、アレキサンダー・ワイルズさんと島根在住で 欧米出身の方ばかり。海外の方とのトークは初めての経験で、珍しく緊張してしまいました。
本当に石見に来て初めての事いっぱい経験させてもらっています。いい修行です。本当にありがたいです。
夜は、懇親会と夜学に参加。夜学ってはじめてなのでどんなかな~と思ったのですが、居酒屋でいろんな方との懇親会、という感じでした。でも、浜田で飲んだことはほとんど無かったので良かったです。夫も一緒だったし♪
12時頃まで飲んで、ワシントンホテルに帰ってそのままお風呂も入らずにバッタンキュー(最近あまりこの表現きかないですね)でした。緊張したから疲れたようです。

11月29日 浜田→桜江

全国観光研究学会2003は、この日も開催されていて、興味のある内容のものがたくさんあったのですが、どうしてもしなければいけない仕事があり朝起きてすぐに桜江町に帰りました。

 

▲上に戻る

10月

10月5日 桜江→東京

ふるさと財団の『e‐ふるさとパイロットプロジェクト』に選ばれた桜江町の「Webわくわく田舎体験ツアープロジェクト」の中間報告のためにチャンプと東京へ。
いつもの美容院に行き、いつものホテルメッツ泊。夜は、いきいき祭りで「美人ろばた」をやるためのリサーチも兼ねて、恵比寿の炉端屋へ。それから東京の友人と合流して、これまたいつもの「三・十・四」へ行きました。
ちなみに、この日一緒に飲んだ房安君は、たぶん私の友人の中では一番頭がいいのではと思います。東大で素粒子の勉強した博士です。修士とあわせて東大で9年間(だったっけ)勉強したらしいです。私も大学には6年行っているけれど、さぼりすぎて2回も留年しただけだし、あげくの果てに中退してるし、しかも無名の大学だし…(かっちょわるすぎ…)

10月6日 一日東京

中間報告のため、ルポール麹町へ。前は「麹町会館」って言ってたと思うけど、なんだかおしゃれな名前になってしまいました。ここには、先月も講演で呼ばれて来たばかりです。中間報告の後は、懇親会に参加しました。全国から集まったいろんな方にお会いできとても勉強になりました。

10月7日 東京→広島(高野町)→桜江町

「江の川文化圏会議」のシンポジウムに出席のため、広島空港からそのまま、広島県高野町へ。江の川の下流域代表の女性ということらしいのですが、ここで中流域の代表の「澤口則子さん」という方にお会いしました。澤口さんは、広島県甲奴町にある築150
年という古い民家を改造したおそば屋さん「わらべ」を経営されていて、そのお店がとっても人気があるとのこと。最近、広島に行くことが多いから近いうちにぜひ行ってみよう!と思いました。

 

9月

9月16日 東京→桜江!

マサコちゃんとホテルのカフェで朝食のあと、長かったプチ都会暮らしも終え、ただいま飛行機で広島空港に向かっています。この5泊6日、めちゃめちゃ充実していました。いろんな人にあえて、いろんな話ができて、新しい場所やモノとの出会いもあったし。とっても満足です。


何より笑いが止まらないくらい、お祭りは楽しい!
来年はぜひ皆さんも一緒に参加いたしましょう!!渋谷三丁目は、桜江町の山中みたいに誰でもあたたかく受け入れてくれるいいところです。


そしてまもなく久々の石見…空気も景色もきれいだろうな~。今回は、いつもの出張以上に、石見の素晴らしさに感動することでしょう!石見も渋谷もどっちも大好き。どこにいても幸せだな~!

9月15日 東京(一日渋谷3丁目)

いよいよ“金王八幡宮のお祭”です。バイオリニストの美尾さん、まさこちゃん、とどっちの4人で参加しました。例年なら、10人ぐらいの仲間で参加するん ですが、他のイベントとバッティングしたため、今年は少人数での参加になりました。また今回は、Dramsの矢壁さんがタトゥーをプレゼントしてくださ り、みんなで腕などにバラの花や鳥などを貼り、ワル気分もさらに盛り上がりました!
大うちわで神輿をあおったり、マイクで「ソイヤ、ソイヤ」とはやしたり、踊ったり、行者棒を打ったり、お神輿かついだりetc…目一杯いろんなことをやり ながら、大汗をかいては、ビールを飲み、それがまた汗となり、またビール…最後の直会の後は、恒例の銭湯で汗を流し、おまけに赤飯とビールのお土産までも らって「また来年来ますね~」と帰りました。
あーーーー充実した一日だった!
その後は、夕方から東京のヤングなボーイフレンドのひとり15歳も年下のA君とお食事へ。お店は、おととい行ってすっかり気に入った「3・10・4(さんじゅうし)」。いいですねーやっぱり。しばらく、ここはまりそうです。。。
また、久々にA君ともお話がはずみワインも二人で2本あけて、楽しいひとときが過ごせました!

バイオリニストの美尾さんと、とどっちことおじょうです。
バイオリニストの美尾さんと、とどっちことおじょうです。
かなりブリッコのまさこちゃんです
かなりブリッコのまさこちゃんです

9月14日 東京(一日渋谷)

プチ東京ライフ4日目。
さぁて、今日は何をしようかな。まず、今日やらないといけないのは、明日の金王八幡様のお祭のために、黒のスパッツとタンクトップを買うこと。お昼前に、 渋谷ハチ公口の地下街へ。ここは、ほんとに変わったお店が多いんです。ダンス用のドレスや、派手なカツラ屋さん。全然お洒落じゃないんですが、スパッツは ここならあるはずと思い行きました。
そして、お昼は無性にカレーライスが食べたくなり、渋谷3丁目に新しくできた「印度印」というお店に。3丁目には、カジュアルなカレー屋さんも多いです。 「ラーメン、カレー、寿司、イタメシ、エスニック、日本蕎麦」…これらは、東京に来たらぜひ食べておきたいベスト5!今回は滞在が長いので、お蕎麦以外は 既に食べてしまいました!
その後、ホテルに戻ってたまっていた「この日記」の入力。ほんとに便利ですよね。離れていてもメールチェックもできるし、仕事もできる・・・。ありがたいことです。
さて、夕方からは、明日のお祭の前夜祭のために3丁目の公園へ。
毎年、「美人酒場」っていうのが出るんですよねー。今年は看板?は地味でしたが、ちゃんと出ていました。ここで、マサコちゃんと、生ビール&オデン&焼き そばの祭りメニューを頂きました。ここの美人酒場をヒントに、今年の桜江町のいきいき祭りでは、≪美人ろばた≫を出店しようと計画中です。桜江町の皆さん お楽しみに!…といっても、このサイトの存在を知っている桜江町の人はほとんどいないのですが・・・

さて、明日はいよいよお祭りだぁ!!

 

 

 

元祖『美人酒場』見えないけど美人揃い!
元祖『美人酒場』見えないけど美人揃い!
マサコちゃんと美人酒場でイッパイ!
マサコちゃんと美人酒場でイッパイ!

9月13日 東京(六本木&渋谷3丁目)

東京ライフ3日目。午前中はネットで仕事。お昼前から「トドッチ (元おじょう)」となぜか「六本木ヒルズ」へ。この1年、上京するたびに仕事柄?「六本 木ヒルズに行かにゃあいかん」、と思いつつもめんどくさがりやなため、なかなか実行できなかったのですが、ついに重たいお尻を上げてがんばって行ってきま した。(しかもトドッチと)
まあ広い、というか複雑ですな。もっとシンプルにわかりやすくできないものかと初めは思いましたが、数時間いると構造がけっこう把握できました。
数あるお店の中で、この日私たちが利用したのは、ランチが「Bali Cafe PUTRI」というバリスタイルのカフェ。ティータイムが「Rojak」というカフェ、それからトドッチが歩きすぎて足が疲れたというので、リフレクソロ ジーとボディーケアの「コリとれーる &フットラブ」へ。いろんなお店を回りましたが、私はヒルサイドの「musee imaginaire」というインテリア&ハウスウェアのお店が 気に入り、ワッフルスリッパとコーヒーカップとボールペンと白いものばかり買いました。ここの白いグッズは、なんだか優しい気持ちになれるようなものが多 い気がします。さらにメトロハットまで足を伸ばし、「ヴィレッジヴァンガード」というブック&CD&雑貨屋さんで“世界一美味しいポテチー”などのお土産 を買い込みました。そして、夕方近く「伊達鶏Tensha」というお店でビール&伊達鶏のから揚げを。(時間的に食べられなかったのですが、ここのロース トチキンが美味しそうでした。こころのこり・・・)
また、「世界都市展」というイベントをやっていたのですが、あまりに人が並んでいるので断念。これは『1/1000スケールの精巧な東京の模型や世界の都 市模型や写真、映像で見る都市の高層化、その過程を検証する展覧会。江戸地図と東京を比較する「江戸マップ」なども同時開催中』と、いうことですごく興味 があったんですが、こちらも心残り・・・。
てな感じで、丸一日楽しめました。でも、都会で過ごすってお金がかかりますなー。。
それから、渋谷3丁目に戻り、お祭前のご挨拶に「渋谷金王八幡さま」へ。さらに、私たちがお神輿をかつがせてもらう、渋谷3丁目の自治会で、お神輿に神様の≪おみたま≫をうつす神事があるというので、マサコちゃんと一緒に行ってきました。
さらに、本日は幼なじみの敏腕プロデューサー?トクちゃんも合流し4人で飲み会になりました。(毎日、飲み会ですがな・・・)
さて、今日はどこに行こうかと、思案していたところ、すごい面白いお店を発見!お芝居をしている人たちが自分たちでトンカチと作り上げたお店らしく、なん かいい感じです。その名も「3・10・4」と書いて「さんじゅうし」と読みます。中世ヨーロッパ?の雰囲気で、レストランでありながら土曜日は演劇も楽し めます。(ラッキーなことにこの日は土曜日♪)お恥ずかしい話ですが、私もトドッチも同じ大学の演劇部でして、ん十年前を思い出し、ものすごーーーーく楽 しかったです。こんどハカセを誘ってみよう!
ちょっと油断している間に、渋谷3丁目、ますます進化しております!!えらい!

 



IMG_26.jpg

 

バリカフェでバリメシ&バリビア

IMG_25.jpg

 

六本木ヒルズにトドッチあらわる!

IMG_29.jpg

 

金王八幡宮にごあいさつ

 


9月12日 東京(一日中渋谷)

プチ東京暮らし2日目。午前中はホテルと同じステーションビル内のビューティサロンへ。こんな時しか美容院に行く時間をつくれないんで、このところ毎回ここにいっています。私を担当してくれているスタイリストさん(めちゃイケメン!)がこの日勤務しているかどうかをネットでチェックして行きました。スタイリストの皆さんのシフト表まで公開してるんですねー。すごいですねー。便利ですねー。
この日は、カット&スキャルプケアを。頭皮の毛穴を洗浄するという「スキャルプケア」っちゅうのを初めてしてもらったんですが、ぃやあ感動しました。カメラで自分の頭皮がばっちし見えるんですよねーーー。髪の毛などロープくらい太く見えるんです。しかもケア後には、しっかり毛穴が開いてるところを見せてくれて、使用前、使用後が確認できます。もう、これは絶対、夫にすすめたいです。(よろこぶだろうなー)
っでその後、東京に来たら、必ず食べておきたい「ラーメン」でランチ。渋谷3丁目のラーメン屋といえば、圧倒的に「山頭火」が有名なんですが、最近新しいラーメン屋さんが次々にオープンしており、「山頭火」が美味しいことはわかっているんですが、新たな味に挑戦したいと、悩んだあげくに「函館ラーメン」へ。
さすがに一定のレベル以上。味噌バターに唐辛子とにんにくがんがん入れて、ふーっ・・・大満足。もちろん完食いたしました!(私は少食なので普通は一杯食べれないんです・・・)
その後、渋谷駅内の「ランキンランキン」へ。仕事柄?今何が流行っているのか、売れているのかをチェックするために、ここにもちょくちょく参ります。
いろんなランキングがあるのですが、今回気になったのは「にんにくランキング」。
この日のランキングでは、1位ポテトチップスガーリック 湖池屋138円 2位コパンガーリックトースト明治製菓115円 3位スナイダース バーベキューミニ スナイダース118円 4位MYおつまみパック ガーリックソーセージ明治屋128円 5位梅酢風味にんにく 桑原食品 298円でした。にんにく好きなので全部食べてみようと思います。
ちなみにカップ菓子部門は、1位から3位までがすべて「じゃがりこ・・・」。そういえば、うちのスタッフにも熱心なじゃがりこファンがいますわ。
そして夜は、Tハカセと「秋田犬の父澤田石守衛」という本の著者の畠山さんと3人で、レゲエバー(?)に行きました。いろんな種類の泡盛と沖縄料理を気のあう友人と楽しんですっかりいい気分。(といっても、二人とは同じ酉年でひとまわりも年がちがうんですよねーーー)

 

 

9月11日 桜江→東京

“全国過疎地域自立促進連盟”が主催する「過疎対策担当職員研修会」で講演という、だいそれたお仕事のために約2ヶ月ぶりに東京へ。
北海道から九州まで、約150人の自治体の職員の方の前でお話をさせていただきました。私以外でお話をされるのは、大学教授の方や先進的な自治体の首長さま。
会場の中の民間人は、私ひとりという不思議な状況にもかかわらず、いつもの様なハイテンションで、石見の素晴らしさと、田舎の可能性について熱く語ってまいりました。

さて、本来ならばここで仕事が終わり、桜江へと向かうところなのですが、今回は、9月15日の「金王八幡さま」のお祭に参加するために、16日までそのままプチ東京暮らしをすることにしました。たまたま連休だし、このところずっと休んでいないし、パソコン持参でネットもできるから仕事だってできるし、友達にもゆっくり会いたいし、ちょっと環境を変えてリフレッシュしたいし、いろいろ食べたいし・・・
何より都市の暮らしを絶えず自分の中に残しておきたいんですよね。そうすると、常に新鮮な感覚で石見の素晴らしさを感じることができるから。。。なーんちゃって。
しかし6日間のホテル暮らし。大好きな「渋谷3丁目」、お気に入りの「ホテルメッツ」とはいえ、マイナスイオン不足で息苦しくなるのではとちょっと不安。せめて、気は心とグリーンを早速購入しました。(ちょっとでも二酸化炭素が酸素に変わるかなーと思って)
ところで、この日の夜はオタケビと神楽にも出演してくださった、Drumsの「矢壁アツノブ」さんと、バイオリニストの「美尾洋乃」さんという豪華メンバー&親友のマサコちゃんの4人で、渋谷3丁目で飲みました!お店は、これまたいつもの「かつ吉」さん。テーブル広いし、民家風だし、おいしいし、場所がわかりやすいし、日本酒もいろいろあるし、落ち着けていいんですよね。渋谷で飲むとついつい、ここになっちゃいますねー。
で、この日の夜は15日のお祭の話で盛り上がってしまい、なんと美尾洋乃さんもお神輿を担ぐことになりましたー。ぱちぱち。
どうなるかは、15日の日記をお楽しみに!


 

9月8日 河内町(広島)→桜江

翌朝は、温泉のすぐそばにある「八幡様」にお礼のお参りに(われながら信心深いっす)。そして、昨日よりちょっと気になっていた「寄りん菜屋(よりんさいや)」という、特産品や野菜の直売所に寄ってみました。
なかなかユニークなお土産がいろいろあり、その中から「焼き鮎」と「ぱぱっとしいたけ」と「竹炭豆」を購入。焼き鮎は、桜江にもありますが、ここのものは、内臓を除かずに加工している珍しいものです。どんな味がするのか、興味しんしん。
あと、竹炭が食べられるというのが、ちょっとびっくり。あと「ぱぱっとしいたけ」は、便利だなーと思いました。(帰って食べてみたらこれが、けっこういけるんです!)
その他、安くて新鮮なお野菜もたくさん買って帰りました。

※翌日、河内町の女性の方に「興味深いお話だったので、桜江町にぜひ視察に行きたいのですが!」とのお電話をいただきました。河内町から50人くらいで大型バスでいらっしゃるとのこと。なんかありがたいですね~。時間があえば、バスガイドを引き受けますよ!と、約束しました。


9月7日 桜江→河内町(広島)

広島県河内町の小田という自治会に講演を頼まれて行って参りました。いろんなところから、講演を頼まれますが、ひとつの自治会が主催というのははじめて!なんだかうれしいですよね~。日曜日の夜というのに、町長さんはじめ60人くらいの方が来られました。
河内町といえば、山陽高速道、河内ICのそばで、広島空港からもすぐの町。アクセスには、恵まれていますよね~。うらやましい限りです。
それにしても、広島県の中山間地や町村部は、地域起こし活動に熱心なところが多いですよね。(来月は三次市さんにおじゃまする予定です)
私のつたないお話が、どのくらい皆様のお役に立てたかはわかりませんが、講演終了後は、主催者の方がご用意してくださった「賀茂の里温泉」へ。営業時間外というのに、特別に夕飯も準備してくださり、露天風呂や漢方入りの温泉も素晴らしく、いたれりつくせりで、本当に恐縮してしまいました。

 

8月

8月1日 大口(鹿児島)→桜江



水が美味しいから焼酎が旨い!

地域アドバイザー2日目。この日は本格的に地元の皆さんと地域作りのための話し合いが行われました。アドバイザーは、1地域に3名が担当します。(私以外の2人の方は大変なベテランの方ですので、ご安心ください)
今回は、その3名がそれぞれ得意分野について分科会を担当することとなりました。私の担当は「大口の食の創造(安心・安全・健康をテーマとした食の創造)」。ま、食べることは、得意中の得意なのでやるき満々!分科会には、地元で特産品を作っている方や栄養士の方々など10名くらいの方が参加され、お話しあいもとても盛り上がりました。途中で、新商品やメニューのいいアイデアもいっぱい飛び出し、イイ感じのスタートになりました。これからの2回の訪問もとっても楽しみです。地元の女性たちも素敵な人ばかりで、アドバイザーというより、むしら私の方がいろいろと勉強をさせてもらっているような感じです。(国土交通省さんに感謝!)
午後からは、国指定重要文化財「郡山八幡神社」へ参拝に。今回のご縁をいただいたことへの感謝と「大口の発展のために微力ではありますが、がんばりますのでよろしくお願いいたします」とご挨拶をしてきました。この八幡様は「焼酎」という文字が記された落書きが発見された神社でもあり、焼酎の資料としては日本最古のものだとか!
隣の「焼酎資料館」では、ずらりと並ぶ地元の焼酎を一通り試飲させてもらいました。
またうれしいことに、ここでは幻の焼酎≪伊佐美≫の小瓶が販売されていて、5本も購入することができました!さらに、観光課の課長さんからとっておきの≪ 伊佐美≫の一升瓶(これはどこでも買えないもの!)を1本お土産にいただき、荷物の重さもなんのその、期待していた≪伊佐美≫づくしで帰途につくことができました。
また、大口に行くの楽しみだな~!!


●余談1:1升瓶はもとより、お土産に予定していた5本の小瓶もチャンプとアヤさんに渡しただけで、残りの3本は、既に我が家で飲んでしまいました・・。約束していた蔵人さんゴメン!次回は必ず買って帰るから~
●余談2:大口の勉強にと、海音寺潮五郎さんが故郷を舞台にして書いた名作「二本の銀杏(ふたもとのぎんなん)」を行き帰りの飛行機で読みました。主人公が、ものすごくカッコいい男で惚れました!でも、悲しい結末で・・その後2日くらい考えこんでしまいました・・。

 

7月

7月31日 桜江→大口(鹿児島)


今年から、国土交通省の地域振興アドバイザーというだいそれたお役目を頂戴し、その第一回目のお仕事で、九州は鹿児島県大口市に行って来ました。鹿児島市内へは、何度か行った事がありますが、大口市ははじめて。というか、今回のことがあるまで「大口市」という名前すら知りませんでした。(おはずかしい・・)事前に調べたところ、あの天と地を書いた「海音寺潮五郎」さんの出身地であり、1万円というプレミアがついても、まずは手に入らないという、幻の焼酎「伊佐美」の産地。
地元に行けば「伊佐美」が飲めるかも・・という期待を抱きつつ言って参りました!
中国地方と九州といえば、近いような気がしますが、新幹線を使っても陸路では1日がかり・・でもラッキーなことに「広島西飛行場(“空港”ではないんですねー)」から、鹿児島空港まで、飛行機が飛んでおり空路での移動となりました。
マイナー路線だから、きっと小さい飛行機なんだろうなー。と、飛行機嫌いの私は、覚悟はしていたのですが・・なんとこれがヨコ3列タテ11の33人乗りのコミューター!バスより小さいんです。たまたまお天気だからそれほど揺れなかったのですが、もう本当にドキドキもんでした。でも故郷の大分上空を飛び町の様子がよく見れたのがうれしかったです。・・アドバイザーの活動は、3回現地に行くので、合計6回このコミューターに乗ることになるんですよね・・。ちっと不安。

ところで大口市は、鹿児島空港から熊本方面に1時間ほど車で向かったところにあり、もう山を越えれば水俣市という場所です。1日目のこの日は、大口市の名所やいろんな施設などを視察し、地元で地域起こし活動などをされていらっしゃる皆さんとの意見交換会や、交流会に参加しました。皆さん本当に積極的で、新米アドバイザーの私などのお話も熱心に聞いてくださいました。
そして、夜の交流会にはもちろん「幻の焼酎≪伊佐美≫」も登場!地元でもこの時期は買うことができないほどの貴重品です。
「先生!お好きでしょ、いっぱい飲んでください」と、いろんな方が注ぎにきてくれました。ありがたいですねーー。でも、その「先生」っちゅうのはやめて頂きたいですねー。ただのワルガキ・・いや、ただの不良中年なんですから・・。それにしても、さすが≪伊佐美≫は旨いですねー。この大口は水が美味しいから、米も美味しい!九州でこれだけ、水や米が美味しいところはちょっと無いでしょうね。じーんと涙ぐみそうな上品な美味しさに、大口市がいっぺんで好きになってしまいました。

33人乗りのコミューター初体験!
東洋のナイアガラ「曽木の滝」絶景!
普段はダムに沈んでるそうです

 


7月18日 東京→温泉津

朝早くに目が覚め、駅ビルのカフェでカプチーノだけの朝食。(・・私は、この駅ビルだけで一生暮らしても平気だな~)それから羽田で参加者の皆さんと合流して約20時間の東京滞在を終えて広島空港へ。そして、2泊3日の激しい??田舎暮らしツアーがはじまる訳でした・・・。
※ツアーの様子は月刊しまねiwamiマガジンをみてね!


7月17日 桜江→東京

田舎暮しツアーの皆さんのお迎えと、「オタケビと神楽at風の国」に出演の福岡さんとの打合せのため東京へ。到着後、まずはこのところすっかり常連になったJR渋谷駅新南口に。駅ビルの中華屋さんでお昼ごはんを食べて、同じく駅ビルの美容院へ。私が住んでいた頃は、渋谷3丁目にはほとんど美容院が無く苦労したもんですが、新南口ができてからは、ホテルや美容院ができ周辺には食べ物やさんも増えてますます便利に!特に、島根では忙しくて美容院に行くヒマが無いので、東京にいる時の方が時間が作りやすいのです。(また私を担当してくれる美容師さんが超かっこいいんです!いい目の保養できます。あやちゃんに見せたいくらい!!)カットしてカラーリングしてトリートメントしたら、ちょうどホテルのチェックインの時間に。今夜の宿はもちろん常宿ホテルメッツ!ほんとにここ気にいっています。ネットつないでメールチェックして一仕事。夕方からは、晶子ちゃんと、福岡さんのライブ(アサヒ・アート・フェスティバル)に行くために浅草へ。人も多くて、さすがカッコよかったです!ふだん打ち合わせなどで事務的にお話をしているけれど(福岡さんって普通のときは、ほんと思いきり普通なんで・・)「やっぱ、芸能人やなー、アーティストやなーー」と、変に感心しました。
帰りは「地ビール3種飲みくらべセット」という店頭の甘いコピーにふらふらと誘われて、浅草の地ビールの店へ。おいしかった!その後、日本橋で友達がやっているラーメン屋さんへ。ここは、夜は居酒屋さんとしても利用できるのです。おなかがいっぱいなので、ラーメンは食べられず、ネギチャーシュー(大盛り!)をつまみに日本酒を。
明日は、朝が早いから今日は飲まないぞ!と思っていたのですが、やっぱり私ってだめね・・と思いつつ、ホテルに帰りました。

旨い!地ビール3種飲みくらべセット
朝日ビール本社ビル(別名○ん○ビル)

 

2003年 7月の日記!

1日 マガジンアップ&出雲大社に月参り・・

マガジンアップの日!毎月1日は、月刊しまねiwamiマガジンのアップと約1000名の皆さんへのメール送信でかなり集中し神経をつかいます。それが終わるとホッと一息。気分は、昼間でも打ち上げでビールを飲みたくなる感じです。いつもは、そういう訳には行かずそのまま仕事をするのですが、今日はたまたま夫が休みだったこともあり、昼からお休みをして(ずいぶんと気ままに思われるかもしれませんが、基本的に土日も休まないので・・)恒例の「出雲大社月参り」へ。あまりお天気はよくありませんでしたが、いいお参りができました。写真は、出雲大社のそばの田んぼにいた白鷺です。緑と白のコントラストがきれいでした!


2日 ・・何してたっけ?

年をとるのはこわいもの・・すでにこの日に何をしていたか思い出せません。。(実は今日は7/7‥)。あ、思い出しました。この日は、集中して「某モデル事業」に申請書を書こうと思っていたら、次からから次にメールや電話でいろんな仕事が入りまして、その対応でばたばたばたばたしていました。
ちなみに最近、携帯を変えました。124万画素CCDカメラ付きで、デジカメを持ち歩かなくてもOKになりました。(でもまだマニュアルも読んでないので、使いこなしておりません・・)

02.jpg
携帯変えました
03.jpg
これまでの携帯画像が・・
04.jpg
こんな画像に!・・もっと鮮明に撮れるらしいです

 

3日 某モデル事業&浜田のシンポジウム&密談・・

昨日、某事業の申請書にほとんど手がつけられなかったため、今日は真っ青になりながら必死こいて作成しようと思っていたのですが「7/4当日消印有効」というのを知り、いきなりリラックス!午後からは、デイビス嫁さんとチャンプと3人で浜田の「いわみぷらっと」へ。大学生の起業家を応援するというようなシンポジウムがあったんです。偶然、先日ハカセからプレゼントしてもらった片岡勝さんという方も出られるということで、勉強熱心な私たち3人は行ってまいりました。その後は、某居酒屋で3人でこれからのいろんな企みについて楽しく密談しました~。

 

 

4日 締切当日、やっとヤル気に・・

ということで、いよいよ某モデル事業の締切当日になってやっとお尻に火がついて、空腹感も忘れて、企画を書き上げました!!午後5時前、すべりこみで郵便局に駆け込み、しっかり7/4の消印にセーフ!。この事業は、聞くところによると宝くじにあたるくらいの確率なんだそうです・・クジ運弱いからな~。その後は、まじめに集中した反動で体を動かしたくなり、お気に入りの亀谷ミニゴルフに行きたかったのですが夫が忙しくダメ。イッパイ飲みたかったのですが、飲む相手もいなくてダメ!さみしく一人で家に帰って、この前ネットで買った「ウニの貝焼」を肴に「さつま白波」ちびちびやりました。あ~こんな時東京だったらな~~飲み友達には、ことかかないのにな~~なーんて思いながら!

 

 

5日 ショック・・!!さよなら月刊しまねiwamiマガジンの掲示板さん・・・

昨夜は、ひとりでチビチビ(チビだからではない!)やっていたのですが、夫が帰っても、ふたりでチビチビ(夫がチビだからでもないです・・)やっていたらかなり飲んでしまい「ま、土曜だからいいか」とお昼まで眠っていました。(但し夫は結婚式出席のため、早くから出社しました。※今回、新調したディレクターズスーツ“英国王室御用達とか・・”がこれまた似合う!!さすがロイヤル系ね!ふふ)
「昨日はよく働いたし今日はのんびりいこっか・・。」と、午後から会社でのんびり仕事をしていたら、チャンプから「また、変な書き込みあるよ~」とのメールが!・・・あとは、掲示板にも書きましたが、結局、月刊しまねiwamiマガジンの掲示板を閉鎖せざるを得なくなりました。・・・いつもノーテンキな私ですが、実は、この数日、夜もぐっすり眠れないくらい、掲示板のことが気になってちょっとノイローゼ気味だったのです。(だから、ダイエット中というのに、酒がすすんでしまって・・)
掲示板のことは、本当に残念です。でも、残念な時は、残念なままにしない様に、いつか「あの時、ああやって書き込んでくれたから、結果良かったね。書き込んでくれた人に感謝しなきゃね。」って、思える様にしようと思います。
だから今、こんどはこんな掲示板にしてもっとみんなに喜んでもらおう!!って、いろいろ企画しています。楽しみにしてくださいね~

 

 

6日 平凡な日曜日

午後から会社に来て、たまった仕事を整理しました。毎日、山のようにメールをいただくので、お返事を書ききれないものや、調べものをしないとお返事できないものにお返事を書いたり、スケジュールを確認したり(この性格なのでWブッキングが一番怖いです・・)などなどをコツコツかたづけていきます。こういう時に、この日記もいろいろと思い出しながら書いています。・・という様な、平凡だけど貴重な私の日曜日です。

 

 

7日 ☆☆今日は七夕☆☆

今日は七夕ですね。毎年この季節になると地元の商工会の女性部の皆さんが、川戸駅に笹を飾り、色とりどりの短冊とマジックを用意してくれます。「孫が元気でありますように・・」「呆けませんように・・」「仕事がたくさんありますように・・」「彼女COME ON!」「剣道大会で勝ちますように・・」書いた方の様子が目に浮かぶようないろんなお願いが、コヨリで笹に下げられています。私も書かせてもらっていました。どんなお願いかはヒ・ミ・ツ☆
あなたの願いは何でしょうか?すべての人の願いが本当に叶うといいですね。

 

 

8日 三隅町マスゥミハートで定住座談会

ある冊子の記事で座談会の座長を頼まれており、本日はその第一回目ということで、三隅町のマスゥミハートへ。マスゥミハートは、海辺のエスニックやアンティークなどを売っているとっておお洒落なショップで、ロケーションは抜群!座談会の会場は、どこかの会議室というパターンが多いんですが、それでは絵にならないので「ぜひここで!」とお願いをしました。座談会のテーマは「定住」で、今回は、石見地方にIターンしてきた30代、40代の女性に集まってもらいました。一人は、おなじみのチャンプ。あとお二人は、お会いするのは初めてだったのですが、どちらも“石見大好き”で、この素晴らしさを多くの人に知ってもらいたいと地域活動を積極的にされているステキな女性たちでした。
「一緒にネットワークして、面白いことやりましょう!」と盛り上がりました。こういう仕事してるといい出会いがいっぱいでうれしいですね。
午後は会社に戻って、いくつかの打合せ。いやぁ今日もよく働いた・・。酒が旨いです!

 

 

9日 温泉津にシーカヤックの下見に・・田舎暮し最高です!

雨続きの今日この頃、天気予報では今日も降水確率70%ということで、「雨の中シーカヤックに乗るのいやだなぁー」と思っていたところ、予報を完全に裏切って、いいお天気に!!「私たちって、日頃の行いがよっぽどいいんだなー」と、関心しつつ温泉津に向かいました。といっても遊びではなくお仕事です。これは、来週の田舎暮しツアーに先立って、コースの下見なんですが、さすがシーカヤックは最高に気持ち良かったです。海から見る温泉津のリアス式海岸の素晴らしいこと。風と波が作った洞窟の中にカヌーで入ったんですが、もうディズニーシーもまっつぁおですわ。(ディズニーシー行ったことないですが)。今朝まで「ほんとに、やるんっすかぁぁぁぁ」と、ゴネていたトラも、けっこうご満悦な様子。チャンプも「楽しい~。シーカヤック欲しい~」と大喜びでした。
指導してくれたのは、カヌーの里おおちの梅ちゃんとごっちゃん。偶然にも、私がはじめて江の川をカヤックで1泊2日の川くだりをした時のスタッフなのでした。二人ともほんとにいいヤツなんです!また、キャンプ場の管理人さんや地元のカヌーおじさんもいい人たちで、今回の田舎暮しツアーは、いつも以上に楽しくなりそうです。わくわく・・!
あまりのお天気に、おかげで私はまた真っ黒に。帰りにタナスでサザエ買って、帰ってシャワー浴びて、サザエつまみにビールが旨い!おまけにこの日は、夫がお休みで家にいたので、夕方から一緒に晩酌ができ、5時間くらい楽しく一緒に飲めて超満足!!
あー田舎暮し最高!ハッピーな1日でした。


IMG_08.jpg

右かわべ 左チャンプが乗っています

IMG_06.jpg

 

本日は二人乗り。後ろがごっちゃんです


IMG_05.jpg

 

梅ちゃんとごっちゃんがランチ作ってくれました!

 


10日(木) 桜江小学生のみなさん来社

今日は、小学生の社会見学?ということで、桜江小学校の2年生がさくらえサロンに来てくれました。「さくらえサロンは何をするところですか?」「大変なことは何ですか?」などという質問をされ、一生懸命こたえましたが・・。子供のいない私には、小学生にどんな話し方をすればいいのか、「これじゃ子供っぽすぐるかな、いや、ちょっと難しすぎるかな??」なんて、頭を悩ませながら対応しました。普段の講演などの方がよっぽどらくちんでした・・。

11日(金) 日本観光研究学会2003島根大会委員会等・・

午前中はNHKさんの取材対応。午後は、日本観光研究学会2003島根大会の委員会に出席。帰ってから、深夜遅くまで仕事。かえって夫と午前2時頃まで晩酌(かなり)。。。あー明日は二日酔いだ・・という平凡な1日です。

12日(土) 広島の神石町までチャンプと!

予想通り・・あんのじょう・・ド二日酔い。今日は、100キロ以上も離れた神石町に行き「地域づくりリーダー育成研修会」という、まじめな会合で1時間もお話をしないといけないのに、このていたらく。情けない・・。チャンプの車で一緒に行ったんですが、チャンプから「酒くさいよ~」とチェックが入りました。せめて、到着までには、この「酒臭さ」を排除しておかないと・・・。ということで、向かった神石町。会場には、予想をはるかに超える大勢の人。当日参加の人やスタッフの方を入れると約200人くらいとのことです。広島の皆さん、熱心ですよね~。と、関心している場合ではなく、このお休みの日に時間を割いて来られている方のことを思うといい加減なお話はできません。体調は、絶不調。。。途中でたおれたらどうしよう~と、ひやひやしながらステージに上がりました。しかし自分でも驚くほど、ステージに上がるといきなり≪絶好調!≫。お話の内容はともかく、体調が絶不調であることは、だれにも気付かれなかったと思います。
けれども、私は猛反省!もう2度とこんな日の前日に、いくら夫と楽しく話が盛り上がったとしても、深酒はせんぞーーーーと、心に強く強く誓ったのでした。ごめんなさい。


★★★当日会場に来られていた神石町の森上さんという方が、その様子をアップされておられました。その写真とコメントを掲載させていただきます。なんだか、くすぐったい様なおほめのお言葉ありがとうございます。・・でも「中年・・」やはり、中年っすよねぇ・・。ぐす 気持ちはまだ3歳なんだけど・・


IMG_09.jpg

ど田舎に住んでるくせに日本はおろか地球までも自分の庭だと信じて疑わないトンデモナイスな中年美女、河部眞弓さん。終始笑顔でアップテンポな口調は聴講者に眠気を催す隙を与えません

IMG_10.jpg

 

共に活躍する河部さんのお友達の紹介。田舎暮らしを成功させる秘訣は良い仲間との出会いかもしれないな、と思わせるふたりでした。彼女の造語であり、本日初公開と豪語される表題はなんと「ど田舎んドリーム」21世紀の新しいフロンティアを予感させる素晴らしいコピーです。

 

 

13日(日) 休養・・牛乳・・クリームシチュー・・

と、反省した私ですが家に帰るとまたまた元気!「明日は、日曜だからゆっくり飲もうぜ!」と、昨夜も夫と楽しい晩酌!神石町で買って帰った「ドライポーク」美味しかった~。焼酎にあうあう。
ということで、今朝は、早く起きなければいけない夫に「もう、ちょっと付き合ってよ~」と、からみつつ旨い酒を楽しんだのでした。どうして、夫と飲むと、こう毎晩、毎晩、楽しいのでしょうか。また、夫もいい人で、自分は早起きしなきゃいけないのに、付き合ってくれるんすよね・・。ほんと、ありがたい人ですわ。
・・てことで、お昼に目が覚めたら、背中が痛い。「もしかすると、肝硬変、あるいは肝臓がん、はたまたシーカヤックの後遺症の筋肉痛か骨にヒビが入ったか・・」どちらにしても、安静にしていようと、今日は仕事を休みました。
ま、たいていの病気や不調は、牛乳を飲めば治るので、牛乳を買いに行き、体力をつけるためにクリームシチューを作りました。(元気じゃん・・)
なぜ、クリームシチュウかといいますと、クリームシチューは、私的には唯一お酒に合わないメニューとういか、お酒を飲みたくならないメニューなので・・。あと、鮭の塩焼きもお酒を飲みたくならないですね~。

 

 

14日(月) 田舎暮しツアーの準備・・晴れますように・・

さて今週末は「日本海でシーカヤック体験!田舎暮しツアー」です。アウトドアなので、準備も大変。交通、食事、キャンプ場、シーカヤック、懇親会、説明会、様々な・・準備、段取りでそろそろおおわらわ。ということで、今日は、準備の買物で浜田のナフコにトラとチャンプと行ってきました。ただ、心配なのは、当日の雨の確率が50%とのこと!
下見の時は、70%くらいの確率だったのが一夜でピーカンに!
今回も、そんな奇跡が起こりますよう・・と、ただ祈るばかりでございます。

 

 

15日(水) 石見一ノ宮“物部神社”に熱誠祈願!

田舎暮しツアーのお天気と、参加される皆さんの無事故を祈って、大好きな石見一ノ宮の物部神社にご祈願にチャンプと行って参りました。ここの神様は、これまでの野外イベントのすべてを、雨や雪や大風から守ってくださった、ありがたーい神様です。
それから、ツアーの買出しに、大田のジャスコに。久々にケンタ食べて美味しかったです!東京にいるころ、長い間ケンタッキーのメニューやキャンペーンの企画の仕事をしていたので、その時に一生分食べてしまい、久々に食べて「やっぱケンタは旨い!」と思いました。私は、酉年生まれのせいか、鶏肉が大好きです。子供の頃の大好物は、水炊きと鶏のカラアゲに焼き鳥でした。・・と、話が横道にそれましたが、どうかお天気になって、みんなに喜んでもらえますように・・・。

 

 

16日(水) 明日から出張・・

明日から出張、あさってから田舎暮しツアーのため、今日はもう仕事でてんてこまい。お客さんもいっぱい、メールもいっぱい、電話もいっぱい、打ち合わせもいっぱい、かたづけんにゃならん仕事もいっぱい、おまけに中国新聞の原稿も締めきり・・。で、まだまだ仕事が続く7月16日の夜でした・・。

 

 

17日(木)~20日(日)

●17日から18日は「出張日記」に掲載
http://www.kawabemayumi.net/article/Pager.cgi?id=0001-000011
●18日から20日は「月刊しまねiwamiマガジンの田舎暮しツアー」に掲載

21日(月) 奇跡が起きた!

あれほど、お天気が悪いと予想されていた田舎暮らしツアーですが、なんと一番雨が降って欲しくない19日だけが、とんでもなく素晴らしいお天気に!前夜から朝までは大雨だったのが「それでも予定通りシーカヤックをやりましょう!」ということが、決まったとたんに、雨がやみ、空はみるみる青空に!もうこれは【奇跡】としかいいようがありません。カヌーの里おおちの「うめちゃん+ごっちゃん=超晴れ男説」のせいか「あやさん来たとたんに晴れた説」のせいか「物部神社のご神力」のせいか、日頃の皆さんの行いがよかったからなのか・・・とにかく、この日のピーカンは(しかも一日中・・)本当に感動的でした!!
ということで、ツアー翌日の本日は早速「物部神社」にお礼参りの昇殿参拝に、ちゃんぷ・とら・蔵人さん・晶子ちゃん・とどっち(おじょう改め)と6人でいって来ました。
いやー「石見一ノ宮物部神社」は素晴らしい!!
これで過去3回連続、天気予報の悪天候をくつがえしてくれました。まだの方は、本当にぜひぜひ行ってみてください。
あ~ありがたや。ありがたや。

 

 

22日(火) 出雲~広島~亀谷ミニゴルフ!

晶子ちゃん&夫と出雲大社に参拝に。このところ、神社によく行ってますね~。せっかくなので「荒木屋」さんで、出雲蕎麦を食べたかったのですが、朝早かったのでまだオープンしていなくて、泣く泣くあきらめました。。。その後、「オタケビと神楽」のPRのために広島へ。あー今年もいよいよ「オタケビと神楽」の季節になりました!今年は、全国放送もありますし、PRにチケット販売に、、、、もう大変です。
帰りには、夫のリクエストで唯一夫が石見に来て惚れこんだ「亀谷ミニゴルフ」へ。東京出張から田舎暮しツアーとたて続けにビジーな私には、「打ちっぱなし&コース周り」は、とてもヘビーなんですが、夫にとってはたまーーーーのお休み。良妻で心根の優しい私は、そんな夫に付き合って、ぜいぜいいいながらコース回りました・・。この日は、打ちっぱなしも入れて、軽く100回は打ちました。汗びっしょりでつかれましたが、帰って二人で飲んだ冷たーいビールが美味しかった!!

 

 

26日(土) 照美で焼肉・・カラオケでBOA!

朝は松江から県庁の方が3人いらっしゃり、来月のシンポジウムの打合せを。テーマは「電子自治体と未来の暮らし」・・んんんー難しい・・私につとまるだろうか・・。お休みとはいえ、県の方も仕事熱心ですねー。と、皆さんをお見送りしたあとで、とあるできごとがあり、しばらくの間、我が家に家族が一人増えました。(子供じゃないっすよー)
夕方からは、きんちゃんグルメの取材でちゃんぷやオーガさんも一緒に江津の「照美」さんに。噂どおりここの焼肉は美味しいです。ガリ、キソク、ホルモン、この3つが気にいりました!(詳しくは月刊しまねiwamiマガジン9月号の記事を読んでね!)
その後、カラオケで3時間ほど4人で歌いまくりました~。BOAちゃんのVALENTIを歌えてよかった~。(このところ、運転中はいつもBOAちゃん歌いまくっています!)

 

 

27日(日) いちにち仕事!

たまった仕事かたづけて、机の周りもかたして・・すっきり!明日から仕事がんばるぞおおお!

 

 

28日(月) 文化ファンド様様!! やった!

「オタケビと神楽at風の国」のために、島根県の文化ファンドの助成を申請していたのですが、申請金額の全額ではないけれど120万円の補助をしていただけるようになりました。今日、連絡があって、本当はダメかもと思っていたのですが、よかった~。ホッとしています。「オタケビと神楽at風の国」は、チケットが完売しても170万くらい赤字なのです・・。それなのに、なぜこんなリスクのあることを私はしてしまうのでしょうか・・。このライブを続けると、本当に石見のためになると信じているからなんです。本当に素晴らしいステージだから、一人でも多くの方に見に来て頂きたいです。

 

6月

6月9日 広島→桜江

昨日、東京から広島に到着しホテルに泊まり、今日は夫も私も別の用ですが広島で仕事です。私は今新たに考えているプロジェクトの打ち合わせのため午前中はホテルグランビアに行きました。午後からは「中国みちづくり女性会議」のメンバーとして広島市内を現地視察しました。普段あまり見ることの無いトンネル工事の内部の様子や、瀬戸内沿いの湾岸道路を見学した後に、国土交通省の皆さんとの意見交換会へ。その後、広島の取引先と打合せ。夫と待ち合わせし一緒に桜江町に向かいました。4泊5日の長い旅・・けっこう疲れましたが石見の風と空気に触れるとたちまち元気に!あー家がいちばんおちつく!!
実は今日は夫との結婚10周年記念日、「錫婚式」です。スズのように美しさと柔らかさを兼ね備えてという意味だそうですが、互いにワインとあり合わせのチーズや生ハムでお祝いをしました。
この10年に感謝し、そしてこれからも10年20年とよろしくお願いしますと乾杯しました!

 


6月8日 東京→諏訪→東京→広島

諏訪大社で結婚式
おすすめの信州蕎麦屋さんざるそば おいしい~
ルームサービスで夕食

今日は、朝早くから晶子ちゃんたちと4人で信州、諏訪までドライブに行きました。信心深い私は、年に1~2回は必ず諏訪大社に参拝に行きます。諏訪大社の神様はタケミナカタ様とおっしゃって出雲のオオクニヌシノミコト様の息子さんでもあります。国譲りの時にタケミカズチ様(鹿島の神様)と戦って敗れこの地まで来たとのことです。いずれにしても私にはとても縁のある神様で大好きな神様です。諏訪大社の上社ではちょうど結婚式が行われていました。そのため昇殿参拝はできなかったのですが、きれいなお嫁さんを見られてラッキー!それから女神様のヤサカトメ様がいらっしゃる下社にも参拝し、いつものお蕎麦屋さんで美味しい信州そばを食べて帰りました。東京に着いたら、まだ帰りの飛行機まで時間があったので、晶子ちゃんと軽く一杯やりました。(この人は私以上に本当に酒好きですわ!でも信州までの往復をひとりで運転してくれたのです!私は石見以外はちょっと怖くて走れません・・)
広島ではエアーポートホテルで夫と待ち合わせ、もう遅くてレストランも閉まっていたのでルームサービスを頼んで一緒にワインを飲みながらお互いにこの数日間の報告をしあいました。


6月7日 一日東京(渋谷3丁目のみ)

朝:前から気になっていたうどんやへ
昼:最近できた寿司屋へ
夜:晶子ちゃんと居酒屋へ
さて本日は1日フリーということで本当は六本木ヒルズでも見に行こうと思っていたのですが、そんな元気は無く「癒されコース」にしようと思い一日中、渋谷はおろか渋谷3丁目から一歩も出ませんでした。
まずは朝ごはんから。朝食はホテルでも付いているんですが、以前から気になってるホテルの前のうどん屋に行きました。うどんといなり寿司とかき揚げで360円安い!温かい讃岐うどんが疲れた胃を癒してくれます。
続いて、渋谷駅内の美容院にトリートメントに行きました。実はこの前時間が無いからと同じ日にパーマとカラーリングをしてしまい髪の毛がバサバサになってしまったのです。疲れた髪の毛をしっかりと癒してもらい、それから同じくホテル内のエステへ。アロマオイルマッサージでリラックス、うたた寝するほど気持ちよかったです。次は、心の癒し?渋谷3丁目の氏神様「渋谷金王八幡さま」へ参拝に。この近所に住んでいた私にとっては故郷の神社のような存在です。おなかが空いたところで遅いランチをと、これまた前回来た時にチェックしていたホテルのそばのおすし屋さん。「1個49円から399円」という安いんだか高いんだか分からない看板も気になり入ってみました。私の好きな小ぶりのおすし、野菜の寿司もいろいろあって1個ずつ頼めるのがうれしい。【芽ネギ・白エビ・ひらめ・北海生うに・コハダ・みょうが・ゴボウ・かっぱ巻き・山芋・特上ズケマグロ・大粒のあさり汁】で2298円大満足。午後は、たまには顔の手入れでもしてみようとフェィシャルとメイクをしてもらい、美人になったところで夜は友人達に会いました。その後、晶子ちゃんと2次会で居酒屋に。さすがにつまみは「岩のり」や「おひたし」の様なヘルシーさ!明日は朝が早いのであまり遅くならずにホテルに帰っておとなしく休みました。

 


6月6日 広島→東京

久々の中華おいしかった!他にもいっぱい食べました

昨日、調子に乗って飲んでしまい今日はかなり不調。お腹がすいて目が覚め6時には朝食。そこには、美しいアテンダントの皆様がたくさんいて夫は内心大喜び!だと思います。しっかり納豆食べて牛乳飲んで、朝一の飛行機(7:45発)にやっと乗り込みました。でも、お天気はばつぐん。揺れもほとんどありませんでした。(私は飛行機が苦手です)
今日は10時30分から、国土交通省の委員会に出席しました。その後、皇居のそばの某社へ。そして午後3時には常宿、渋谷のホテルメッツにチェックイン。ネットをつなげて一仕事。離れてても仕事もできるし、メールチェックもできて便利ですね~。仕事が終わって、たまってたこの日記を書いてたら友達から連絡が入り、イタメシカフェ、中華料理屋さんと回り、今帰ってきたとこです。今日は「おじょう」と「とくちゃん」と「晶子ちゃん」と4人で飲みました。「おじょう」と「とくちゃん」は大学の同級生です。同じ史学科で、おじょうは東洋史、とくちゃんは考古学、私は中国近代史でした。「とくちゃん」とは中学校からの幼なじみです。東京の大好きな友人にあって二日酔いもふっとびハッピーで楽しい時間を過ごすことができました。友達っていいな~~。これから親友の晶子ちゃんがここに来るかもしれません。酔いもさめてきたし、も少しのんじゃおっかな!
☆中華おいしかった!ピータン、青菜炒め、クラゲ、牛肉の辛味噌炒め、おこげ、青菜と海老・・その他いろいろ・・紹興酒!おいしかったぁ

 


6月5日  桜江→広島

本当は6日に東京で用があるのですが、朝一の飛行機なので広島のエアーポートホテルに前泊することになり1日早く出発しました。たまたま広島のとある場所に用があったので、そこにはチャンプとトラと3人で行きました。チャンプは広島の市街地に出ただけで「あー早く石見に帰りたい~」と言っていました。気持ちはよくわかります。本当に石見はいいとこです。そこにいるだけで「幸せだなー」って、気持ちがこみ上げてくるんですよね。その、とある場所での会合の後、夫と合流した私は広島空港のそばのホテルに行きました。エアーポートホテルは初めてだったけど、なかなかいいですよ!
珍しく夫と明るいうちから食事しました。ホテルの中の日本料理のお店ですが、けっこう美味しくて大満足!二人で日本酒を飲み話もはずみとっても楽しかったので、なんだかぜいたくだな~と申し訳なくなり「今日は結婚10周年記念会その1」ってことにしようという事になりました。でも調子に乗って次はホテルの中のカラオケまで行き二人で歌いまくりました。(はじめてBOAちゃんの歌に挑戦!いい気分でした)

 

5月

5月29日 東京→桜江

最近、常宿にしている渋谷のホテルメッツで目が覚めました。ここは渋谷駅のステーションホテルで交通アクセスが良くて、リーズナブルで、ネット環境が抜群なのでとても気に入っています。何より私が前に住んでいた渋谷3丁目だし友達もいるしいうことありません。ここに落ち着くまでは、好奇心旺盛な私はさまざまなホテルを泊まり渡り、最近はやりの「レディースパック」とか「エステプラン」とかいろいろ体験したんですが、結局ここに決めました。ちなみに多くのホテルに泊まった中では「全日空ホテル」が一番スマートで洗練されてて良かったです。特に私は全日空ホテルの部屋のレイアウトと枕が気に入りました。その後、同じものを買おうとネットで調べまくりましたがわからず、仕方ないので「マシュマロ枕」を買いました。これもよく眠れますよ!
と、話が飛んじゃいましたが、この日は午後までに島根に帰らなければならなかったのでホテルで朝ごはん食べてソク空港に向かいました。お土産には崎陽軒のしゅうまいを6箱も買ってしまったので帰りの飛行機も車もすごく匂いました。でもおいしいしな~・・

 

5月28日 桜江→東京

国土交通省の「地域振興アドバイザー」を委託されその打ち合わせで東京へ。その後、懇親会で日比谷公園の「松本楼」へ。10円カレーのチャリティーセールで有名ですよね。さすが老舗、どれもおいしかったけどタンシチューが特においしかったです。(残念ながらまじめな席なので、さすがの私も写真はとれませんでした・・)
さらにその後、渋谷でTハカセと待ち合わせて飲みました。いつもの居酒屋です。本当は地域通貨で有名なガボールに行きたかったんですが貸切で入れませんでした。さらにさらに、その後、親友の晶子ちゃんとおしゃれなカフェに飲みに行きました。夜遅かったのでそこしか開いてなかったんです。若者ばかりで私たち二人のおばさんは浮いていました。(と思います)

 

こんにちは!

かわべまゆみブログです。

ようこそおいでくださいました。

石州犬研究室HPはこちら!

山陰柴犬サニーHPはこちら!

全国に400頭しかいないワン
全国に400頭しかいないワン

夫婦の音楽活動のHPも見てね!

 

◎かわべまゆみへの◎

メッセージはこちらから